人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋の商品 十万石まつり

こんにちは キッカドウです。
9月も半ばに差し掛かり
秋 真っ盛りになってきました。
残暑がまだ残ってはいますけど
朝方は涼しくなってはきましたね。
キッカドウでは、秋の商品が出揃っています。
人気の五郎島金時のケーキです。
他にも秋に味覚の商品が出揃ってますので
ぜひ来週も敬老の日のプレゼントなど
キッカドウのお菓子をお選び下さいませ☺️
秋の商品 十万石まつり_c0239414_13303410.jpg

秋の商品 十万石まつり_c0239414_13303645.jpg

秋の商品 十万石まつり_c0239414_13303743.jpg

秋の商品 十万石まつり_c0239414_13303835.jpg
ショーケースの中ですが、加賀ぶどうバームに
ストロベリーチョコをコーティングした
チョコがけバーム すごく美味しく仕上がってます☺️
秋の商品 十万石まつり_c0239414_13454077.jpg
先週 加賀市の大聖寺 十万石まつりに行ってきました。僕は加賀市にいますけど、
十万石まつりを行ったのは 初めてでした♪
ダイナミックな感じではなく
安心安全な雰囲気で
沢山 人はいて すごく盛り上がってました。
町によって お祭りの感じも変わっていて
楽しく行かせていただきました♪
コロナの規制がなくなり、本当にお祭りはこうじゃなきゃ 盛り上がらないですよね。
また 運動会など 行事も沢山あると思いますので、体調管理しっかりして
9月を楽しんでください😃
秋の商品 十万石まつり_c0239414_13303981.jpg

やっつん

# by kikkadojp | 2023-09-12 13:30

ぶどう梨フェア 元気村 キタムラぶどう園

こんにちは😃
今日の朝 仕事で家から出た時
涼しく感じて 暑い夏も終わりなんだなぁと
思い 嬉しい反面 寂しさがありました。
子供の夏休みも残りわずかとなっていき
来週からはいつもの日常が始まるのではないでしょうか😄
この前の片山津温泉での湯の祭りで
4年ぶりに開催されて、とても盛り上がりました。僕はお神輿を担いだりして 一緒に練り歩きましたが、暑さなんて吹き飛ぶぐらい
みんなの熱気が勝ってました😊
片山津が盛り上がった事は、本当に嬉しかったし、参加出来て良かったです。
身体を壊さないように、来年も出られるように片山津を盛り上げていこうと思います😊

今週末では、加賀市の元気村さんで
ぶどう梨フェアを行います
キッカドウでは、梨バームぶどうバーム
ぶどうのパウンドを持っていく予定です♪
他にも沢山のスイーツが出てきますので
今週末ぜひ 元気村さんへ行かれてみては
いかがでしょうか😊
ぶどう梨フェア 元気村 キタムラぶどう園_c0239414_15065775.jpg
キッカドウでは 梨バーム好評販売中です♪
さらに ぶどうのパウンドも出てきたので
ぜひご賞味くださいませー😊
ぶどう梨フェア 元気村 キタムラぶどう園_c0239414_15104805.jpg

ぶどう梨フェア 元気村 キタムラぶどう園_c0239414_15104954.jpg
キッカドウでは、お店のディスプレイも
秋仕様に変わりました😄
ぶどう梨フェア 元気村 キタムラぶどう園_c0239414_15105054.jpg
先日 加賀市豊町のキタムラぶどう園さんの
所に行って ぶどうジュースを買ってきました。 もちろん キッカドウのぶどうバームに
キタムラぶどう園さんのジュースは入ってます😊 稼働時期なので、すごく忙しくされてましたが、僕がいったら とても良くしてくれて
家族かのように 落ち着いた空間です。
みなさん忙しくされてるなか
僕はゆっくり過ごさせていただきました😉
とても美味しいぶどうで、ジュースの他にも
ワインやお菓子も販売されてますので
ぜひ キタムラぶどう園さんの方に行かれてみてはいかがでしょうか😊
ぶどう梨フェア 元気村 キタムラぶどう園_c0239414_15065802.jpg

ぶどう梨フェア 元気村 キタムラぶどう園_c0239414_15065881.jpg

ぶどう梨フェア 元気村 キタムラぶどう園_c0239414_15065983.jpg

やっつん



# by kikkadojp | 2023-08-29 15:08

湯の祭り 梨バーム

こんにちは。
暑い夏ですね。
お盆休みも終わり 沢山のお客様にご来店いただきました。
本当にありがとうございました。

キッカドウでは、まだ夏ですが、
これから秋の商品を出して行きますので、
よろしくお願い致します。

そして今週の週末は 片山津温泉で
湯の祭りが開催されます。
僕は神輿に参加致します。
少しでも片山津が盛り上がったらと思い
暑い夏ですが、熱く燃え上がって盛り上げたいと思います。
湯の祭り 梨バーム_c0239414_15361578.jpg

湯の祭り 梨バーム_c0239414_15361642.jpg

湯の祭り 梨バーム_c0239414_15361809.jpg

湯の祭り 梨バーム_c0239414_15361809.jpg
お盆から 梨バームが出ていますが、
人気で沢山のお客様にご好評いただいております。ぜひ一度ご賞味くださいませ😄
湯の祭り 梨バーム_c0239414_15363868.jpg

湯の祭り 梨バーム_c0239414_15363933.jpg

やっつん

# by kikkadojp | 2023-08-17 11:26

 お盆は休まず営業 今週末には梨バーム

暑い日が続く中
お客様にご来店いただき
誠にありがとうございます。
お盆の週は休まず営業させていただきます。
暑い日が続きますが、
くれぐれも熱中症には ご注意下さいませ。
9月と10月のお店の休業日を
アップさせていただきます。
また 今週末には
加賀梨バームを出させていただきます。
非常に美味しく出来上がりますので、
梨バームが出来ましたら
またアップをさせていただきます。
加賀市の梨農家さん 徳田果樹園さんから
新鮮 取り立ての梨をいただきました。
こちらをジャムにして 生地に練り込みます😊
また 梨バームをよろしくお願いします。
 お盆は休まず営業 今週末には梨バーム_c0239414_14470863.jpg

 お盆は休まず営業 今週末には梨バーム_c0239414_14383909.jpg

 お盆は休まず営業 今週末には梨バーム_c0239414_14390363.jpg

やっつん

# by kikkadojp | 2023-08-08 14:36

フェスの報告 ビアガーデン

梅雨も空けて
本格的な夏到来となりました。
暑い日が続いてますが、
熱中症に充分にご注意下さい。
先日の加賀フェスでは、
外での出店でしたが、
沢山のお客様がご来場させれて、
外は暑かったですが
加賀フェスもすごく盛り上がり
僕たち商工会メンバーも楽しく
販売させて頂きました♪
巨大流し冷麺も体験させていただいて
そして美味しく頂きました。
やはり暑い中のきゅうりの一本漬けは
かなり美味しかったです。
他にもカレーやかき氷などあり
キッカドウのバームクッキーアイスも
好評でした。
テレビも出演させていただき、
緊張はしましたけど、
こちらも楽しく出来たので 良かったです😄
アーティストの方も沢山見る事もでき
お店にも来てくれて
まさにフェスを感じた2日間でした。
次回はお客さんにでもなって
ゆっくり観て聴きにいきたいと思いました😊
次回もあれあれば またアップさせていただきます♪
フェスの報告 ビアガーデン_c0239414_14542579.jpg

フェスの報告 ビアガーデン_c0239414_14542600.jpg

フェスの報告 ビアガーデン_c0239414_14542790.jpg

フェスの報告 ビアガーデン_c0239414_14542836.jpg
フェスの報告 ビアガーデン_c0239414_14554281.jpg

フェスの報告 ビアガーデン_c0239414_14554378.jpg

フェスの報告 ビアガーデン_c0239414_14554425.jpg

フェスの報告 ビアガーデン_c0239414_14554421.jpg
フェスの報告 ビアガーデン_c0239414_15133327.jpg

夏はやっぱり 外でのビアガーデン
お付き合いさせていただいてる
山代温泉お花屋さん はなのやさんの場所で
ビアガーデンを開催するみたいです。
晴れて夜空が綺麗だったら
最高の夏の思い出になりそうですね😊
ぜひ お時間やお酒など飲みいこうと思いましたら 是非行かれてみては
いかがでしょうか♪

キッカドウでは、店内は夏仕様になり
お盆も休まず営業させていただきます。
また ブログにて アップさせていただきますので、よろしくお願い致します。
フェスの報告 ビアガーデン_c0239414_14582639.jpg


やっつん

# by kikkadojp | 2023-07-23 14:52


石川県加賀市にある、橘香堂-Kikkado- (キッカドウ)です 。 バウムクーヘンとカステラを中心に、焼き菓子を専門としたお店です。


by kikkadojp

カテゴリ

全体
未分類

以前の記事

2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧